| 1.サイズの測り方 下記の写真は一例です。 |
||||||
| ■まず、レンジフードから金網を外します。 |
||||||
| 例・外し方その1 | 例・外し方その2 | |||||
| 金網1枚を持って 上へスライドさせ 手前に引くと 取り外せます (「ふすま」の外し方と同じ) |
金具を上へスライドさせます。 |
→ | 取っ手を持って枠を外します。 |
|||
| ■メジャーを使いヨコ×タテ×厚みを測ります。 | |||||||
| ※注意:ミリ単位でお願い致します。 | |||||||
| ヨコ○○○mm | タテ○○○mm | 厚み○○mm | |||||
| → |
→ |
|
|||||
| ※金網と当店取付枠との差が1〜2mmあっても対応可能です。 | |||||||
| 2.例外としてのサイズの測り方 | ||||||
| 金網が3枚組になっているタイプを → | 2枚にして、取付けできるサイズに測り、探す方法 | |||||
|
|
→ |
|
||||
| ← 600mm → | ← 600mm → | |||||

![]() |
レンジフードフィルターの トップページへ戻る |